2006-04

日記

今週末は、アトリエ劇研にダンス公演(たぶん)の撮影にいきます。ロヲ=タァル=ヴォガ「Ato-Saki]で映像を担当された藤林昌奈さんのお手伝いです。たのしみです。よかったら見に行ってみてください。graggio 第2回公演「壁」[振付・構成...
日記

チョコレート、アルミホイル

叔父は学生のころ、一時大阪に住んでいたことがあるそうです。それで、前にいとこと私に「チョコレートっていうてみんね。」といってそれぞれにいわせたあと、「ちがうやろー。おいちゃんはチョコレートっていう発音にも苦労したったい。」といってました。こ...
日記

卓袱料理

叔父に長崎の懐石料理、卓袱料理を食べに連れて行ってもらいました。「花月」というお店で、すごい豪華な料亭でした。広い個室でお庭が見えて、三味線とお唄もどこからか聞こえてきました・・。すごい。あんな一軒まるごと広い庭付きの料亭でしかも個室で懐石...
日記

to be or not to be

長崎では今さるく博というのが開催されています。それで最初は「軍艦島クルーズ」に行きたい、と言っていたのですが、当日はどうやら雨みたいだということでだんねんし、代わりにグラバー園でやってる「名作劇場」なるものにいとこと行くことにしました。雨だ...
日記

ツル茶んのトルコライス

おばあちゃん、いとこたちとお墓参りに行き、その帰りにトルコライス食べに連れて行ってもらいました。スパゲティーとピラフの間にカツが乗っててトルコライス・・。この店には他にもシーフードトルコとか色々ありました。
日記

ノンステップ

長崎市内は路面電車が走っていて、どこまで乗っても100円(子供50円)です。それで、最近車両の一部がノンステップのなんかえらいかっこいいのになったとのことでした。すごい。「これに100円で乗っていいの?」いうたらいとこがわらってました。祖母...
日記

坂の町

おばあちゃんの家に行く道の一つです。階段続きでしんどいです。(でも最近は近くにエレベーターが出来て便利になったようです。)でもこの階段を登りきると、この景色がみられます。左側の塔は、大浦天主堂です。おばあちゃんの家からの景色もすごくきれいで...
日記

ただいま!

一週間長崎のおばあちゃんの家に行ってきました。写真はいとこにちゃんぽんを食べにつれていってもらったときのです。とうとう大阪に帰ってきてしまった・・。就職活動・・。
日記

Lost Cause

ベックの新譜は素晴らしいですね。僕は好きです。ちょっと音を聞いただけ「濃いなあ」と思うし、濃いくせに肩の力がすっと抜けていて、いい感じです。いろんなところからの「引用」みたいなのも実にいやみがないし、何度聴いても飽きないです。でもこのアルバ...
日記

バレエの発表会に行ってきました

先月までの職場で一緒だったこんちゃんの、バレエの発表会に行ってきました。あほな私は遅刻していってしまったためこんちゃんの踊りはみられませんでした。ほんとうにすみません。他の人たちの踊りなど見せてもらって、約一週間ぶりに会うこんちゃんとおしゃ...